DA PUMP/Around The Worldのコード進行分析

4分で読めます。

豪華ですが寂しげな雰囲気のコード進行です。

主調:Cの長調

Aメロ

コード進行

FM7/D | FM7/G | Em7 | Em7/A Am7 |
FM7/D | FM7/G | Em7 | Em7/A Am7 |

ディグリーネーム

ⅣM7/Ⅱ | ⅣM7/Ⅴ | Ⅲm7 | Ⅲm7/Ⅵ Ⅵm7 |
ⅣM7/Ⅱ | ⅣM7/Ⅴ | Ⅲm7 | Ⅲm7/Ⅵ Ⅵm7 |

機能

SD | SD/D | T | T T |
SD | SD/D | T | T T |

分析

ⅣM7/Ⅱ→ⅣM7/Ⅴ→Ⅲm7→Ⅲm7/Ⅵ→Ⅵm7

オンコードにより響きが変化した王道進行です。
王道進行はヒット曲に多い進行で、次のコードを基本としています。

ⅣM7→Ⅴ7→Ⅲm7→Ⅵm

今回はベースが強進行で進んでいるため、響きはとても滑らかです。

またⅣM7/ⅡはⅡm9と同じ音を持ち、ⅣM7/ⅤはⅣM9と同じです。
どちらも洗練されたクールな響きです。

Bメロ

コード進行

FM7 | Em7 | B♭ A | F6 |
FmM7 | Em7 Am7 | FM7/D | Eaug |

ディグリーネーム

ⅣM7 | Ⅲm7 | ♭Ⅶ Ⅵ | Ⅳ6 |
ⅣmM7 | Ⅲm7 Ⅵm7 | ⅣM7/Ⅱ | Ⅲaug |

機能

SD | T | SD T | SD |
SD | T T | SD | aug |

分析

♭Ⅶ→Ⅵ→Ⅳ6

ちょっと甘い響きの進行です。
平行短調の♭ⅦからⅥにそのままスライドし、Ⅳ6に進みます。
Ⅳ6はⅡm7と同じ音を持つので、Ⅵからの強進行やセカンダリードミナントが見え隠れします。

ⅣmM7

サブドミナントマイナーⅣmM7の登場です。
マイナーコードに長7度の音が付加されたⅣmM7は非常に複雑な響きです。
サブドミナントマイナーとして登場すると期待を裏切る切なげな雰囲気が生まれます。

ⅣM7/Ⅱ→Ⅲaug

オーギュメントにより、この先暗雲が立ち込める雰囲気です。
半音で接する音が多いので、違和感が調和する不思議な感じです。

サビ

コード進行

FM7/D | FM7/G | Gm/E | A |
FM7/D | FM7/G | Fm | C |

ディグリーネーム

ⅣM7/Ⅱ | ⅣM7/Ⅴ | Ⅴm/Ⅲ | Ⅵ |
ⅣM7/Ⅱ | ⅣM7/Ⅴ | Ⅳm | Ⅰ |

機能

SD | SD/D | D/T | T |
SD | SD/D | SD | T |

分析

ⅣM7/Ⅱ→ⅣM7/Ⅴ→Ⅴm/Ⅲ→Ⅵ

Aメロで登場した王道進行の変化系パート2です。
Ⅴm/ⅢはⅢdimと同じ音なので、Ⅲm7とよく似ています。

Ⅳm→Ⅰ

温かみがありつつ納得感のある最後です。
ただサブドミナントマイナーを使ったサブドミナント終止により、煮え切らない感じもありますね。

まとめ

ベースは強進行でコードは王道進行ということで、メインディッシュが同時に来た感じです。
そしてメインの進行をサポートするように、一線級の様々なテクニックが沢山盛り込まれていました。
とても豪華なコード進行です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。