4分で読めます。
ギラギラと底抜けに明るいコード進行です。
Aメロ
コード進行
主調:Eの短調
E | E | G | G |
A | A | E | C D |
ディグリーネーム
Ⅰ | Ⅰ | ♭Ⅲ | ♭Ⅲ |
Ⅳ | Ⅳ | Ⅰ | ♭Ⅵ ♭Ⅶ |
機能
T | T | T | T |
SD | SD | T | T SD |
分析
Ⅰ→♭Ⅲ
カラッとしたロックな雰囲気です。
マイナーペンタトニックスケール上をメジャーコードで行く、まっすぐな進行ですね。
Ⅳ→Ⅰ
サブドミナント終止なので、展開はまだ緩やかです。
♭Ⅵ→♭Ⅶ
メジャーコードが連続するので底抜けに明るいです。
Bメロ
コード進行
主調:Eの長調
C♯m | B | A | B |
C♯m | B | F♯m | G♯m A B |
B C D |
ディグリーネーム
Ⅵm | Ⅴ | Ⅳ | Ⅴ |
Ⅵm | Ⅴ | Ⅱm | Ⅲm Ⅳ Ⅴ |
Ⅴ ♭Ⅵ ♭Ⅶ |
機能
T | D | SD | D |
T | D | SD | T SD D |
D SD SD |
分析
Ⅱm→Ⅲm→Ⅳ→Ⅴ→♭Ⅵ→♭Ⅶ
Ⅰを目指すようにコードがどんどん盛り上がっていきます。
♭Ⅵと♭Ⅶは同主短調にあるメジャーコードなので、かなり力強い明るさです。
サビ
コード進行
主調:Eの長調
E | G♯ | C♯m | Bm E |
A | G | F♯m | C D |
E | G♯ | C♯m | E |
F♯m | B | F♯m | B |
Fm♯ | B | E |
ディグリーネーム
Ⅰ | Ⅲ | Ⅵm | Ⅴm Ⅰ |
Ⅳ | ♭Ⅲ | Ⅱm | ♭Ⅵ ♭Ⅶ |
Ⅰ | Ⅲ | Ⅳm | Ⅰ |
Ⅱm | Ⅴ | Ⅱm | Ⅴ |
Ⅱm | Ⅴ | Ⅰ |
機能
T | T | T | D T |
SD | T | SD | T SD |
T | T | T | T |
SD | D | SD | D |
SD | D | T |
分析
Ⅲ→Ⅵm
セカンダリードミナントにより、コードがグイグイ進みます。
Ⅴm→Ⅰ→Ⅳ
3和音のセカンダリードミナントとトゥーファイブです。
コード進行のドライブ感がすごいですね。
Ⅳ→♭Ⅲ→Ⅱm→♭Ⅵ→♭Ⅶ
同主短調のメジャーコードがつなぎとして、ところ狭しと並びます。
元気いっぱいです。
Ⅱm→Ⅴ→Ⅱm→Ⅴ→Ⅱm→Ⅴ→Ⅰ
トゥーファイブの繰り返しによるタメから、ドミナント終止です。
コードの変化が小気味良く、テンポがいいですね。
まとめ
同主短調のメジャーコードにより、明るい雰囲気が続き、ロックらしい雰囲気が出ていました。
メジャーコードを押さえてスライドする、ギターらしいコード進行ですね。
またトゥーファイブの繰り返しは、最後の着地を盛り上げるワクワク感があります。
前向きな気持ちが続くので、最後まで楽しめるコード進行です。