エレキギターの低価格ノイズ・リダクション・エフェクター(BEHRINGER・NR300)

3分で読めます。

コンパクト・エフェクターは、極限までコストダウンを実現させた安価な製品から、最良の音を目指してコストを度外視したハンドメイド品まで、様々なグレードのものがあります。ここでは、低価格でも実用に耐えうる、コストパフォーマンスに優れたノイズ・リダクション・エフェクターについて紹介していきます。
behringer nr300 demo

BEHRINGER・NR300

全ての信号を遮断するMUTEモードと、閾値以下の信号を遮断するREDUCTIONモードを備えた、BOSS・NS-2と同じ機能を持つノイズ・リダクション・エフェクターがBEHRINGER・NR300です。
Гитарный эффект BEHRINGER NR300 NOISE REDUCER
本機は参考元となっているNS-2同様に、SENDとRETURN端子を備えており、ギターが原因のノイズとSEND・RETURN内のノイズを別々に検出し、抑制することが出来ます。
また、THRESHでは信号を遮断する閾値を、DECAYでは信号が閾値を上回ってからどの程度の時間で信号の遮断を解除するかを設定することができます。これらはしっかりと設定しておかないと、ギターのアタック感やサステインが失われてしまうため注意が必要です。
NR300 Part2 [BEHRINGER]
NR300は2000円程度とエフェクターの中で最も安い部類に入りますが、その性能に関して特に問題はなく、BOSSのNS-2などと同様に一般的なノイズリダクションとして働きます。そのため、NR300はハムバッキングに比べてノイズが生じやすいシングルコイル搭載のギターを用いる場合、エフェクターを安く済ませたい場合、ノイズ・リダクションを手軽に試してみたい場合などに適しています。

ちなみに、ノイズ・リダクション・エフェクターはあまり種類が多くなく、特に低価格帯のノイズリダクションは本機ぐらいです。その上、これより上位の製品はいきなり2~3倍の値段になるため、本機は重要な存在です。ただ、ノイズ・リダクションは品切れ・品薄なことが多く、本機もその例に漏れず入手がしにくいかもしれません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。