6分で読めます。
メリハリが心地良く、緊張感がすっと入ってくる、優しいコード進行です。
全体
Aメロ
C | G | Am | Em |
F | C | F | G |
C | G | Am | Em |
F G | C Am | F G | C G/B |
サビ
Am Em | F C | Am Em | F C |
Am Em | F C | Am Em | F G C |
Aメロ
C | G | Am | Em |
F | C | F | G |
C | G | Am | Em |
F G | C Am | F G | C G/B |
サビ
Am Em | F C | Am Em | F C |
Am Em | F C | Am Em | F G C |
Cメロ
F | F | Am | Am |
F | F | Am | Am |
G | F | FM7 |
Aメロ
C | G | Am | Em |
F G | C Am | F G | C G/B |
サビ
Am Em | F C | Am Em | F C |
Am Em | F C | Am Em | F G C |
サビ
Am Em | F C | Am Em | F C |
Am Em | F C | Am Em | F G C |
Aメロ
主調:Cの長調
コード進行
C | G | Am | Em |
F | C | F | G |
C | G | Am | Em |
F G | C Am | F G | C G/B |
ディグリーネーム
Ⅰ | Ⅴ | Ⅵm | Ⅲm |
Ⅳ | Ⅰ | Ⅳ | Ⅴ |
Ⅰ | Ⅴ | Ⅵm | Ⅲm |
Ⅳ Ⅴ | Ⅰ Ⅵm | Ⅳ Ⅴ | Ⅰ Ⅴ/Ⅶ |
機能
T | D | T | T |
SD | T | SD | D |
T | D | T | T |
SD D | T T | SD D | T D/SD |
分析
Ⅰ→Ⅴ→Ⅵm→Ⅲm→Ⅳ→Ⅰ→Ⅳ→Ⅴ
明るくドラマティックな響きです。
様々なヒット曲に使われているカノン進行そのものですね。
Ⅰ→Ⅴ→Ⅵm→Ⅲm→Ⅳ→Ⅴ→Ⅰ→Ⅵm→Ⅳ→Ⅴ→Ⅰ→Ⅴ/Ⅶ
カノン進行の途中から優しい響きが聞こえてきます。
その正体は、ヨンゴーイチロク、Ⅳ→Ⅴ→Ⅰ→Ⅵmです。
本来のカノン進行に少し色付けしたようなコード進行なので、よく馴染んでいます。
Ⅳ→Ⅴ→Ⅰ→Ⅴ/Ⅶ
オンコードにより、最後はアクセントのように響いています。
場面転換の合図ですね。
Bメロ(サビ)
主調:Aの短調
コード進行
Am Em | F C | Am Em | F C |
Am Em | F C | Am Em | F G C |
ディグリーネーム
Ⅰm Ⅴm | ♭Ⅵ ♭Ⅲ | Ⅰm Ⅴm | ♭Ⅵ ♭Ⅲ |
Ⅰm Ⅴm | ♭Ⅵ ♭Ⅲ | Ⅰm Ⅴm | ♭Ⅵ ♭Ⅶ ♭Ⅲ |
機能
T D | SD T | T D | SD T |
T D | SD T | T D | SD SD T |
分析
Ⅰm→Ⅴm→♭Ⅵ→♭Ⅲ
打って変わって緊張感のあるコード進行です。
元のコードから5度上のコードに進むのを繰り返しているので、展開感も抜群です。
Ⅰm→Ⅴm→♭Ⅵ→♭Ⅶ→♭Ⅲ
最後は平行長調のドミナント終止により平行長調に戻ってきます。
緊張感もひと段落です。
Cメロ(Dメロ)
主調:Aの短調
コード進行
F | F | Am | Am |
F | F | Am | Am |
G | F | FM7 |
ディグリーネーム
♭Ⅵ | ♭Ⅵ | Ⅰm | Ⅰm |
♭Ⅵ | ♭Ⅵ | Ⅰm | Ⅰm |
♭Ⅶ | ♭Ⅵ | ♭ⅥM7 |
機能
SD | SD | T | T |
SD | SD | T | T |
SD | SD | T |
分析
♭Ⅵ→Ⅰm
短調のサブドミナント終止を繰り返し、暗く厳かな雰囲気が続きます。
♭Ⅶ→♭Ⅵ→♭ⅥM7
サブドミナントが続き、最後まで緊張感のある重たい雰囲気が続きます。
♭ⅥM7は♭Ⅲを含むので、トニックのように振る舞っていますね。
まとめ
Aメロのカノン進行とサビの転調が心地良いです。
また、つなぎの部分に違和感がなく、全体的にも綺麗にまとまっています。
安心して緊張感を楽しむことができます。